たてっちブログ

ウイイレで勝てない人は読んでみて

おすすめ銀玉選手

銀玉プレイヤー

ラインブレイカー

今回はラインブレイカー編ということで

特に気になる選手を3人ピックアップしました

 

CFレミ

スピード、瞬発力が高めなので

裏へ抜け出しキーパーと1対1の場面を作って

コンカで得点を量産しましょう!

また、身長も185cmでなおかつヘディングの数値も低くないので

スペースへフラスルを上げて走り込んで行ったところにヘディングで合わせてゴールも狙える

万能プレイヤーです

 

LWGヘセ ロドリゲス

ウィングに必要なスピード、瞬発力、ボールコントロール、ドリブルの能力値が高く

フェイントを織り交ぜたドリブルから精度の高いクロスを上げてチャンスを演出します

コンディション安定度がやや低いのが欠点

 

CFユスフ ポウルセン

身長190cmを越える大型ストライカーで、スピードと瞬発力が非常に高い珍しいタイプの選手です!

ポストプレイヤーとツートップで起用し

長身FWを並べて戦術で

サイド攻撃からクロスを上げてゴールを奪いましょう!

 

 

 

スキルアップ講座 第2回

第2回 

「トラップで相手をかわそう」

 

はい

こんにちは!

得意なフェイントはドローオープン!

苦手なフェイントはドロークローズ‼︎

(フェイントに得意、不得意とかあんのか?笑)

フェイント大好き

たてっちです

 

本日は

「トラップで相手をかわそう」と題しまして

トラップのテクニックをお伝えしていこうと思います!

(トラップにテクニック?そんなもんあるの?)

と思われがちですが

コレを

知ってるのと

知らないのでは

大きく勝敗を左右するのではと僕は考えています!

 

始めに覚えておいて欲しいのがスパキャンです!

スパキャンとはスーパーキャンセルのことで

R1とR2の同時押しでスパキャン(スーパーキャンセル)

が使えます!

 

スパキャンの効果としては

それまでに入力した操作をキャンセルして

次のプレーにいち早く動ける状態に移ることができます

よってトラップ時の球離れを最小限に抑えたり、ダイレクトパスをキャンセルすることが出来ます

必須級ですので是非使えるようになりましょう

 

それでは本題のトラップでかわす

狙って欲しいトラップする方向は

パスを受ける瞬間

スパキャン(R1とR2)を押しながら

トラップしたい方向へL3を入力します

 

コツは

相手ディフェンスの裏を突くこと

相手の裏を突く=相手が背を向けている方向へトラップすることがコツでしょう

 

他にも

相手がリターンパスで戻すのを予想してインターセプトを狙ってくるのに対して

パスのパワーゲージを活かし

リターンパスを出すと装って

スパキャンしトラップ

という方法 

 

また

先ほど紹介したスーキャントラップの応用で

トラップスルーという技があります

これは

パスを受けるタイミングでR1とR2+L1で

トラップをスルーして相手のマークを振り切るという方法です

トラップせずに股の間を通してボールを追いかけるので

これは足の速い選手に有効的です!

 

こういった少しテクニック加えたトラップは

相手選手が一瞬対応が遅れますから

トラップで相手を置き去りにして

スピードに乗ったドリブルで

一気にゴール前まで仕掛けちゃいましょう

積極的に攻めていきましょう!

 

スキルアップ講座 第2回

「トラップでかわそう」を終わりにします!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

それでは次回もお楽しみに!

ばいなら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

初心者必見!スキルアップ講座

「パスで崩す!3つのパスを上手く使い分けよう」

はい

こんにちは!

ゴールに背を向けた状態でパスを受けたとき

マークを付かれていても

すぐ反転してしまう笑

少しせっかちな

たてっちです!

みなさん

バルセロナのようなパスサッカーがしてみたいと思ったことがありませんか?

僕もパスサッカーをする上で

いつも参考にさせてもらったいるのが

バルセロナなので

一度でいいから

バルサのように

ワンタッチプレーだけで中央突破から

フィニッシュまでやってみたいと練習しています!

(これが、なかなか難しい)

いざ挑戦してみると

パスミスからカウンター

なんてことも多くありましたから

支配率で上回っていた試合でも

確実に決定機をものにした相手に

0-1で負けた時は心が折れそうになりました

正直

サイドから攻めて長身FWにクロスを上げ続けた方が楽ですし

カウンターを受ける心配もありませんから

クロスゲーが強い現状では

クロスからヘディングで点をとるという手段は

ウイイレでは非常に効果的と言えるでしょう!

それでも

流れるようなパスワークから

予測不可能なフェイントで相手をかわし

相手プレイヤーが度肝を抜くようなシュートで

ゴールを決めれば

超一流になれた気がします

(少し、大げさですけど笑)

だから僕はパスサッカーで頑張っています!

 

持論はこれくらいにして

 

それでは

本題に移りましょう!

テーマは

「パスで崩す!

3つのパスを上手く使い分けよう」

というわけで

僕がバルサのパスサッカーを見ていて気づいた点が3つありまして

この点に注意してパスを回すことがパスで崩す上で重要になってくると思います

  1. リターンパス、楔のパス
  2. ワンツー
  3. 落としのパス

の3つです

 

 

 

1つ目のパスとしては

通常のパス(リターンパス.楔のパス)ですね

パスを出すタイミングといいますか、、、

パスの出し手と受け手の関係性に注意してもらいたいのですが

まずパスサッカーをする上での条件です

とにかく

「ボールを失わないこと」

これが最低条件になってきますから

無理に反転して前を向く必要はありません

マークを外して味方がボールを受けに寄ってきた場合

マークが付いて来たのであればリターンパスで出し手に返し

マークが付いて来なかった場合は反転して前を向きましょう!

あるいは受け手にマークがピタッと付いてる場合

パスを出さずに

出し手(ボールを持っている選手)はその味方に向かってドリブルをしていきましょう!

受け手のマークが自然に外れます笑

そうした時に受け手のマークはプレスをかけてくるはずなので

マークの外れた受け手にパスを出し手上げましょう!

(相手がマークにつられてプレスをかけて来なかった場合はドリブルで突破して上げましょう!簡単に抜けます笑)

要するに

パスを出すタイミングを見極めて、パスを確実に通すこと

これが重要です!

 

2つ目

ワンツーパスです!

点を決めるには相手ゴールに迫っていかないといけませんよね!

そこでパスサッカーの数的優位を作れる特徴を活かして攻めます

具体的に何をするのかと言いますと

パスサッカーで代表的なワンツーを使っていきます

使い方は

ビルドアップから崩しまでの全てです笑

L1と×でワンツーパスになりますが

ここで覚えて欲しいのが

「CB以外の選手がボールを持ったら

L1を押しっぱなしすること」

狙いは数的優位を作り

出来るだけパスコースを生み出して

選択肢を増やすこと

補足として

パスミスからカウンターを受けた時のリスクマネジメントを考えて

CBは極力ワンツーを行わないようにすると○です

 

タイミングは

ボールキープで相手をいなして

2対1の場面を作りそこからワンツーで相手をかわす!

このやり方を徹底して覚えていきましょう!

 

最後に3つ目

3つ目の点は

フィニッシュに繋げる落としのパス

 

いよいよパスで崩す

スキルアップ講座

最後のステップですが

ラストパスを出せれば

あとは決めるだけ

ではラストパスを出せる状況をいかにして作るのか

それはズバリ

落としのパスです!

上記に書いたように上手くかわしてペナルティーエリア付近まで攻め上がったら

CFにボールを当てましょう!

CFのフェジカルコンタクトが高い場面

受け手のCFがボールを受けたらその場でキープ

から落とし

CFのフェジカルコンタクトか低い場合は

ボールを止めずにパスゴーで簡単にはたくようにして落としいくと良いでしょう!

 

いずれも

落とした後は

ボールをキープした間に味方が裏への抜け出しをおこなっているの積極的にスルーパスを出しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカウト・エージェント 結果報告

この記事では、

 

スカウト、またはエージェントで獲得した選手の報告

 

を行なっていきたいと思います!

 

 

<スカウト>

ヨナス

f:id:tateyamakousuke19:20170220200436j:plain

組み合わせ

1.ポルトガルリーグ

2.ST

3.ボールコントロール

 

彼は、

ポジションがSTで

総合値が84

オフェンスセンスと

ボールコントロールがともに88

ドリブルが86とボールキープに優れていてタメを作るのが上手そうですね

 

また特筆すべきは決定力が89という点

これは金玉の中でもトップクラスで

アタッカーの選手としては非常に頼りになりそうです!

また、ワンタッチシュート持ちでキック力81なのでミドルシュートも狙っていけそうですね

 

ポジション適正にサイドハーフも含まれていますが、

サイドに求められるスピード、瞬発力、スタミナの能力値が

70後半と銀玉クラスなので

やはりSTでの起用が多くなりそうです!

 

小ネタとして、ヨナスは

CFで起用すると総合値が86に上がるんですよね笑

 

金玉の中でも当たりと言える選手を獲得することができ良かったです!

 

他には、

オークションで落札したクルゼイロを使ってデデを獲得しました

 

組み合わせ

1.クルゼイロ

2.ボール奪取

3.185cm以上

 

<エージェント>

エージェントではレアルのゲームメイカーを獲得しました!

モドリッチはドリブルやパスだけでなく、

意外とディフェンスもできるイメージがあるので使いやすそうだと思いました

起用法としては4-3-3で

中盤の右の位置を考えています!

f:id:tateyamakousuke19:20170220200516j:plain

 

その他、

ディバラやヤヤトゥーレを獲得しました

 

以上、たてっちの

スカウト、エージェント結果報告でした〜

 

では、ばいなら〜!

たてっちのスキルアップ講座

初めまして!

たてっちです

 

まず、

この講座を開いたきっかけとしては、

読者の方が記事を読み

 

サッカー経験がない方が

「サッカー未経験だけど、マイクラブ初めてみようかな」

 

ですとか

 

「相手が強すぎて勝てないよ」

という

ウイイレ始めて日が浅い方が 

 

ここで試合に勝つためのテクニックを覚えて

 

対人戦において

経験豊富なプレイヤーさん相手に、

互角に戦えるようになる術を

 

ウイイレ歴10年の僕(←弱小プレイヤー)が

 

サッカー初心者の方でも

わかりやすいよう伝授したいと思います!

 

 

 

 

ウイイレ2017も発売してから半年が経ち

オンラインのプレイヤーは強者だらけとなっています笑

 

なのでこのような記事を書いたところで、

「そんなこと知ってるし」

「今さら何言ってるんだ、コイツは?」

 

というような読者の方からの意見もあると思います!

 

ですが、一方で

 

始めたての初心者はウイイレのことで

わからないことがたくさんあることと思いますが

 

ウイイレ初心者の方が、

ベテランの方に

新しく始めたからウイイレのコツを教えてくれって頼んだ際に

 

「今さらかよ」

と一蹴されてしまうことも少なからずあると思います。

 

だからこそ、

ウイイレが上達したいと思う初心者の気持ちにお応えしたい!」

ウイイレを面白さをもっと多くの人に知ってほしい!」

「スーパーゴールを決めて、スカッとしてほしい!」

というような気持ちでブログを書いていこうと思います

 

また

読者の方で質問がある方は

気軽にコメント欄の方に質問して頂ければ、

分かる範囲で返答したいと思います!

 

最後に、

僕はウイイレを始めて10年が経ちますが、

未だに負けてばかりの弱小プレイヤーです

 

 

弱小プレイヤーから見た現在のオンライン対戦の環境としては

大きく2つのプレイヤーに分かれています!

 

1つ目のプレイヤーとしては

1試合を通してスタイルを変えずに攻めてくる

マナーの良いプレイヤー

 

2つ目は

初心者相手の試合や、

点差が開いた試合になると

鳥かごを始めたり、

必要以上にフェイントを繰り出して相手を煽ったりしてくるマナーの悪いプレイヤーです、

 

また、

後者のプレイヤーが増えることと

 

ウイイレそのもののクオリティが落ちること

 

僕はこの2つの要素は、

強い関係性があると考えています

 

マナーの悪いプレイヤーによって

ウイイレユーザーが減り

ウイイレの人気が落ちてしまう

 

 

すると、、、

 

ウイイレの人気が落ち

ウイイレが売れなくなる。

 

 

結果

 

ウイイレを作るコナミさんとしては

制作意欲も湧かなくなり、作品のクオリティが下がる

 

こういったこと考えられると思います

 

 

 

結論を申しますと、

 

 

マナーの悪いプレイヤーに鳥かごをされたら

 

パスで繋いで完璧な崩しからシュートを一点でも決めること

 

 

 

また、

マナーの悪いプレイヤーがフェイントで煽ってきたら

 

ここぞのときに、

相手の意表をつくフェイントで

チャンスを作り、

点を一点でも決めること

 

これが出来れば

間違えなく、

マナーの悪い相手は後味の悪いものとなって

色々と考えさせられ、

 

もしかするとマナーが良い方向へ向かうかもしれません!

 

 

それでも、相手が変わらなかった…

 

 

 

その場合は

 

上で書いたことを繰り返し継続することですね

 

 

 

 

えー

以上が

弱小プレイヤーたてっちの

マナーの悪いプレイヤーへの対応方でした。

 

読んでいただいた方、長文になりましたが

どうも

ありがとうございました(^^)

 

次の記事はスキルアップ講座

その1

「パスで崩す!

3つのバスを上手く使い分けよう」

 

を書いていくので

初心者の方、なかなか勝てないよ!

という方

チェックの方よろしくお願いします!

 

では、ばいなら〜